効率的な会議運営

最適な会議システムで、会議の質向上もコスト削減も実現
会議は迅速な決定や、密度の高いコミュニケーションが求められます。内容を濃くしながら時間短縮できる。そんな課題解決の方法をご提案します。例えば資料の事前準備も最低限にし、会議主席者が自分のPCから自由に画面投影、複数画面を共有を行うことができるシステム。ホワイトボードに板書しながら同時にPCを操作したり、板書内容を保存することができる機器。会議を効率化することで業務全体が効率化し、利用者サービス向上につながっていきます。
また時間的コスト削減に有効な、複数の事業所間でのテレビ会議システム導入提案もお任せ下さい。
効率的な会議運営によって解決できる課題
- コスト削減
- 業務効率化
- 利用者サービスの向上
会議・プレゼンテーション支援ツール

インタラクティブボード インタラクティブボードはパソコンのデータをボードに投影しながら、いつもの会議のようにその場で書き込みができる、ボード一体型の電子情報ボードシステムです。スクリーンとホワイトボードの2ウェイ使用が可能タイプ、プロジェクションモードに特化したタイプなど、用途に合わせてお選びいただけます。

eB-P/eB-3N 既存のホワイトボードに取り付けるだけで、電子情報ボードに早変わり。書いた内容をパソコンに読み込むことはもちろん、プロジェクターで投影したパソコンの情報に手書きの情報を加え、それを保存するなど、紙の資料にメモを書き加える感覚で使用することが可能です。

wivia4 wivia4(Wireless Visual-presentation Adaptor) と手持ちの表示機器につなぐだけで準備完了!各自のパソコンやスマートフォン・iPadからさまざまな資料やデータをネットワーク経由でかんたんに投影することができます。操作も簡単!表示したい機器を選んで「開始ボタン」をクリックするだけ。ケーブルの抜き差しを行わなくてよいので、よりフレキシブルでスムーズな会議を実現します。
皆さんでプロジェクターを共有できます!しかもワイヤレス!
会議にPCを持ち込む機会が増えています。発表者がそれぞれロジェクターに接続したり、紙の資料だけで打合せするのは効果的ではないですよね。そんな悩みを簡単に解決する機器があります!
今ご使用中のホワイトボードが、電子情報ボードに早変わり!
ウチダ インタラクティブユニットを使用すればご使用中のホワイトボードは電子情報ボード(電子黒板)に早変わりします。少ない投資で皆様の会議を効率化する提案をいたします。